もうずうっと前ですが、98kさんのところで、車の
タイヤが「ちゅるちゅる」という記事を見て、
「あっぶないなあ!! もう。」
なんて思ってたワタクシ、実は、自分の自転車の
タイヤが「ちゅるちゅる」になってました
それどころか、とうとう一部のゴムが無くなって中の
繊維が顔を出し、チューブが直接地面にあたって
パンク!!
という、alaris540さんにめっちゃくちゃバカにされそうな
事態に・・・・
ホームセンターとかでタイヤとチューブを買ってきて、
自分でタイヤを交換しようかとも思ったのですが、これを機に
各部を点検してみると、変速機のワイヤも怪しい。
自己修理、挫折。
結局、近所のバイク屋さんに問い合わせてみると、自転車もOK
と言うことで、タイヤ交換と変速機のワイヤの交換をおねがいする
ことにしました。
今日のお昼頃持ち込んで、5時頃に取りに行っってきました。
結論。「ウソみたいに快調に」なってます。見かけはおんぼろ自転車の
ままですが、走りは新品同様。変速もやけにスムーズです。
チェーンも張り調整だけでなく、ぴっかぴかに洗浄とグリスアップが
してありました
おじいさん一人でやってる小さなバイク屋さんなんですけどね。
前後輪の交換(チューブも)と、変速機のワイヤの交換、各部
調整や注油までして貰って、7,800円。
これって、かなり安いのではないでしょうか。
なんか、得した気分です
タイヤが「ちゅるちゅる」という記事を見て、
「あっぶないなあ!! もう。」
なんて思ってたワタクシ、実は、自分の自転車の
タイヤが「ちゅるちゅる」になってました

それどころか、とうとう一部のゴムが無くなって中の
繊維が顔を出し、チューブが直接地面にあたって
パンク!!
という、alaris540さんにめっちゃくちゃバカにされそうな
事態に・・・・

ホームセンターとかでタイヤとチューブを買ってきて、
自分でタイヤを交換しようかとも思ったのですが、これを機に
各部を点検してみると、変速機のワイヤも怪しい。
自己修理、挫折。
結局、近所のバイク屋さんに問い合わせてみると、自転車もOK
と言うことで、タイヤ交換と変速機のワイヤの交換をおねがいする
ことにしました。
今日のお昼頃持ち込んで、5時頃に取りに行っってきました。
結論。「ウソみたいに快調に」なってます。見かけはおんぼろ自転車の
ままですが、走りは新品同様。変速もやけにスムーズです。
チェーンも張り調整だけでなく、ぴっかぴかに洗浄とグリスアップが
してありました

おじいさん一人でやってる小さなバイク屋さんなんですけどね。
前後輪の交換(チューブも)と、変速機のワイヤの交換、各部
調整や注油までして貰って、7,800円。
これって、かなり安いのではないでしょうか。
なんか、得した気分です

そういえば、昔は職人さんがたくさんいて、家々を回って
来たりしましたね。
鋳掛けやさんとか、靴の修理屋さんとか、傘の修理屋さんとか。
刃物の研ぎやさんもいたなあ。
義母が、包丁を研ぎに出したら、グラインダーでガーっと削られた
とぶうたら言ってました。
ワタクシが素人研ぎをしてあげたら、大喜びでした。