2007年10月

前回の続き

前回の記事の補足写真です。

まず、アダプターです。
カセットガスと「黄ガス」をつなぐアダプター。
小さいのは、さらに黄ガス用の器具をつなぐジョイントです。

35137796.jpg



カセットにアダプターをつけたところ。この状態で「黄ガス」
のボンベに接続すると、ガスの移動ができます。黄ガスボンベを
下にして、30分から1時間くらい。カセットを暖め、ボンベを
冷やすともっと早く移せます。

dba5e450.jpg



ジョイントをつけて、P-153を接続したところ。

d9d86d00.jpg



ところが、ごらんのような頭でっかち。とてもクッカーは乗せられ
ません。

5f2bbe59.jpg



そこで、スパイダーキット。

65868cfe.jpg



開いてセットするとこうなります。

77331c77.jpg



たたんで袋に入れるとこんな感じ。P-153も中に
入っています。

ecdcf954.jpg


このアダプター、加工もしっかりしています。

バーナーはカセット直付けでは使えそうもありませんが、
ランタンならOKですね。チェーンで吊り下げれば、縦に
細長くても、倒れる心配はないと思います。

ああ無駄遣い

え~と、98kさんところに「プリムスP-153バーナー」の記事が・・・・。

ワタクシもどっかにあったなあと・・・・屋根裏部屋から引っ張り出してきました。

で、ジャーン。

9a676830.jpg


え?組み合わせが違う? そうですね、「黄ガス」(プリムス純正のガス)が

ありません。代わりに、ホムセン安売りカセットガスが・・・・。

ところが!

ごらんのようにちゃんと点火。

dcda00a4.jpg



でも、これではあんまり頭でっかちですね。クッカーを乗せると簡単に

ひっくり返りそうです。

で、さらにジャーン!!

92a99814.jpg


「スパイダーキット」です。使い方は写真の通りですね。

カセットガスの頭のところに見えてるのが、「アダプター」です。

これは、カセットガスの中身を純正「黄ガス」のボンベに移したり、

さらに直接カセットガスと器具を接続できる便利なものです。

えらく便利でかつ強火力のセットができました。


(注)プリムスの器具を汎用カセットガスで使うアダプター、

  これはあくまでも「メーカー非推奨」です。

  使うときは自己責任ということで。

新型

えと、二日酔いの猫さんから、またまた新型のアルコールストーブ。

燃焼時間を伸ばしたトールタイプです。

「小」の方は、クッカーを乗せたときに倒れにくくなるように

「スカート(三脚?)」が付いています。

2bb52f4d.jpg


見事なアイディアですね。

で、今日早速、こちらの 350ml 缶の方の燃焼実験と

先日いただいたエスビット専用タイプでの炊飯実験をしました。

うっ、ところがカメラにCFを入れ損なって画像なし!

相変わらずの粗忽者です。

結果:

350ml のトールタイプで、500ml の水を沸騰させるのにほぼ

10分かかりました。あれ、前より火力が落ちているな・・・・。

背が高い分、アルコールが温まりにくくジェットの吹き出しが

弱いようです。炊飯用にはちょっと火力不足かも。

逆に、とろ火で長時間加熱したいときにはぴったりですね。「おでん」とか。

エスビット用に350ml タイプを入れての炊飯は、見事に美味しく

炊けました。写真がないのが残念。

と言うことで、この手作りアルコールストーブ、缶の大きさや

背の高さで、火力や燃焼時間がかなり異なることがわかりました。

と言うことは逆に、目的別にいろいろなタイプが作れると言うことで・・・・。

コーヒー一杯分のお湯を素早く沸かすとか、ご飯を炊くのにちょうど良い

火力と燃焼時間とか、「鍋」をとろとろ暖めるとか、自由自在ですね。

非常に面白く、可能性を秘めた「道具」だと思います。

二日酔いの猫さん、今回もありがとうございました!

ご飯 その4

え~、二日酔いの猫さんから、「エスビット専用」のアルコールストーブ

が届きました。高さと径をエスビットにあわせてあるんですね。エスビット

の燃料は多少ですがススがでます。クッカーの底が汚れたりするんですが、

アルコールストーブならその心配なし!笑い

と言うことで、

3b7d06f0.jpg


次が、

dc064ca8.jpg


えへへ・・・・、大小二つ。クッカーの大きさや燃焼時間を考慮して

使い分けられます。よく考えられていますね~。

二日酔いの猫さん、ありがとうございます!ハート


で、懸案だった 350ml 缶のサイドバーナータイプのアルコールストーブを

使ってメスティン炊飯。

これが、そのストーブです。サイドからの青い炎がお分かりでしょうか。

着火後1分程度でこの状態になります。こうなったらクッカーを直乗せしても

大丈夫。

a3e3fb42.jpg


ふふふ、出来上がり!

本日は98kさん用の画像ということで、

じゃーん! サンマ蒲焼丼と卵入りラーメン!

げふっ。(ワタクシにはちと多すぎます。)ごはんラーメン

c1003a36.jpg


感想:ご飯は今日のが一番美味しく炊けました。350ml 缶の

サイドバーナーだと炎がメスティンの側面にかなり回りこむ

のですが、それがかえって良いようです。やはり、飯ごうには

包み込むような炎がベストと言うことですね。まる

昔、炭火で飯ごうご飯を炊いて、上の方は生煮え、底はコゲコゲ

と言う悲惨な炊き上がりになったのを思い出しました。アウト

またまたご飯

え~、このところ「ご飯」づいているワタクシ、

二日酔いの猫さんからいただいたアルコールストーブ、

本日はサイドバーナータイプ(小)に挑戦です。

b0e921a4.jpg


ごらんのように 190ml のコーヒー缶から作られたものです。

上に乗っているメスティンと比べると小ささがわかりますね。

サイドバーナータイプは、横から炎がでますので、五徳無しで

直接クッカーが乗せられます。点火後30秒から1分でサイドからの

炎が安定します。そうなったらクッカーを乗せても大丈夫。

あわてて乗せると火が消えます。

青い炎が写真で分かるでしょうか。炎


このストーブは一つだけ弱点が・・・・。

燃料が少ししか入りません。サイドバーナーのジェット穴が開いているので、

燃料をその穴の線より上まで入れると、あふれます。

今回は、途中で立ち消えて、アルコールを追加しました。

でも、シェラカップ一杯のお湯を沸かす程度ならアルコールの追加はいりませんね。

野外でちょっとコーヒーでもというときには、小ささ、軽さからベストチョイスでは

ないでしょうか。

どちらにしろ、サイドバーナータイプを炊飯に使うには、上に載せる調理器具の

安定も含めて、350ml 缶タイプのものがベターかもしれません。



で・・・・、じゃーん!

ご飯完成! ごはん

ちょっとつまんでから写真を撮ったので、「かに穴」がはっきり

しませんが、美味しい炊き上がりでした。

29e5ee25.jpg


え~と、今日は・・・・。

スーパーで買ってきた「お惣菜」がおかず。

八宝菜とお漬物、カップの卵スープでした。

ご馳走様でした! 拍手
プロフィール

furuitomosan

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ