2006年10月

基本

先日のパソコントラブル以来、修理やらファイルの復元やらで
すっかり手間取って、ブログの更新もサボりまくっておりました。
久しぶりに・・・・。


まず、「基本」

e265bf26.jpg


次も、「基本中の基本」

275d9745.jpg


      

      

      

      


ううっ・・・・・応用がきかん!



そんなワタクシに、「応用の利く方」から嬉しい品が・・・・

4ab085d2.jpg



そう、hrykさん特製のArc AAA用、皮製ライトケースであります。
もう、あちこちで紹介されてますけど、ほんとにすばらしい。
質感も作りも最高です。

なんといっても、持ってる人が少ない。
これは萌えます。

感心したのが、先端部を交互に斜めカットしてあること。
これのおかげで、中のライトをつまみ出すときに、指先がすっと
入るんですね。かなり小さい物なのに、不器用なワタクシでも
ストレスなく使えます。

hrykさん、ほんとにありがとうございました!

色違い

おなじみ、leatherman squirtであります。

5a1776cf.jpg


S4であります。ハサミ付きです。

31c253f3.jpg



で、

0153b8d1.jpg


こっちは、プライヤーであります。

5aeb234b.jpg


うう、並べると、区別がつきまっしぇん。

93236f59.jpg


2個目をポチするときに、うっかり一個目と同じ「赤」を選んだのが
ウンの尽き。
S4、P4の文字を確認すればよいのですが、老眼にはちときつい。
暗いところではお手上げであります。
みなさん、「色」には気をつけましょう。

おまけ、

0f58d7c3.jpg


GERBERのshortcutであります。
これは、色がちゃんと違います!
それに、一回り大きい。手のでかい人にはこちらが使いやすいでしょう。
ハサミは、優秀。GERBERの親会社ってハサミ屋さんでしたっけ。
ただ、作りは今いち。開閉もギクシャクします。
G3さんのおっしゃるところの、ガーバークオリティってやつですね。

安全?

運動会シーズン。

そこで、運動会と安全、その1

下の子が今春、小学校を卒業したので、小学校の運動会とは
縁が切れたのですが・・・・。

小学校の運動会、花形は小6のスタンツ。(地域によっては
「組み体操」と言ったりしますね。学校用語は、けっこう
「方言」があって、こちらでは、「かけっこ」のことを「徒歩
競走」と言ったりします。)

で、近所の小6の子。好天続きの中の練習で、日に日に黒く
なっていきます。体の大きい子なので、
「ピラミッドは一番下?」
と聞くと、その通りだと。
「つぶれるときに痛くない?」
と社交辞令を言うおじさん。
そしたら、驚愕の返事・・・・。
「いや、上から順に 降りる から、大丈夫だよ。」

上の子から、通算8年間スタンツを見続けて、年々「技」の
難易度が落ちているのに、「う~ん。」だったんですが、
今年はとうとう、そこまで・・・・。

確かに、子どもがケガでもしたら、うるさい親もいますけどね。

で、日焼けや熱中症への対策はおざなり。
強い日差しのもと、日よけもない応援席に長時間座らせたり、
日焼けを嫌う女の子がタオルを頭からかぶっていると怒られ
たり。
なんか違う・・・・。
捻挫や骨折は治るけど、熱中症は死ぬことだってあるんだよ。
日焼けが元で、将来皮膚ガンが多発したらどうするの?

その2

下の子の中学の運動会。
全学年の男子全員で、騎馬戦があります。運動会のフィナーレ。
上半身裸で勇ましい。今時、珍しいですね。

で、開戦。
始まってすぐに、あちこちから先生の笛が響きます。
息子の組が敵の大将の帽子を取って、引き上げてくるのですが、
なんか、様子が変。嬉しそうじゃない。

その後、先生がマイクをとって、勝負無効の宣言。

反則行為があったのだとか。

聞いてみると、敵の帽子以外に触れるような攻撃の仕方、
例えば体を押す、振り上げた手が相手に当たる等は、
わざとかどうかを問わず、全て反則なのだそうで。
「馬」も、故意に相手にぶつかったりすると反則・・・・。

見かけ倒し!!

ここにも、安全オバケがいました。
プロフィール

furuitomosan

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ